団地での暮らしは怖い?治安がデメリット?事例【5選】から防犯の必要性を解説!

団地で生活するうえで考えるべき防犯・セキュリティについて、実際に起きた空き巣や強盗事件から考えてみましょう。団地に住んでいる方、これから住む予定の方は必見です!

そもそも団地とは

一般的に団地という場合、それは都市再生機構(UR都市機構、UR=Urban Renaissance、旧日本住宅公団)や地方公共団体・自治体により運営建築されている集合住宅団地を指します。本記事でも、団地という場合、そのような住まいを指しています。

団地は治安が悪い?

団地の治安が悪いというイメージを多くの人が持っているようです。理由として、以下のような原因が考えられます。


・多くの人が住んでいるため、近所トラブル・自治体トラブルが起きやすい

・経済的な入居要件が緩いことがあり、問題を抱えている人も入居しやすい(全ての団地がそうではありませんし、条件が厳しいことも多いです)

・空き巣にとっては、侵入対象が多いことにもなるため、一度にたくさんの犯罪被害が起きる場合がある

・単純にたくさんの人が集まる場所のため、問題を抱えた人がいる確率も高くなる


もちろんすべての団地がそうではないでしょう。かなりイメージが先行している部分も多いと思います。とはいえ、これから入居する人にとっては気になるのも確かです。


次に、実際に団地で起きた事件などの事例を見てみましょう。

団地で起きた事件【5選】

団地で起きた事件の例を、比較的新しいもの(2010年以降)に焦点をあててみていきましょう。

船橋市のUR団地で空き巣

2018年の4月26日に、これまでに21件の空き巣で692万円もの被害を出したとして、28歳の男性が逮捕されました。

2017年の10月から2018年の2月にかけて、船橋市内のUR団地とその周辺にある住宅へ空き巣を行い、現金や金目の物を生活費目的で盗んだと認めているそうです。

60~80代の高齢者が一人で住む住宅を狙っていたとみられています。

堺市の府営団地で自転車が落下

大阪府の堺市にある府営団地では、2018年の8月28日に、中庭へ突然自転車が落下するという事件がありました。

76歳の女性が午後3時ごろに歩いていたところ、自転車が落下して駐輪用の屋根にあたり、そのあと女性へぶつかったとのこと。

大きな音へ気付いた住人が自転車と倒れている女性を見て、通報したとのことです。

糸満市の県営団地で強盗

2018年の7月20日お昼2時半ごろ、沖縄県糸満市の県営団地で強盗事件が起きました。

70代の男性が住む部屋に侵入した犯人は、住人へ刃物を向けて金目の物を出すよう強迫。男性が通報したところ、刃物を持ったまま逃走したため、結局は何も盗られなかったそうです。

後日(22日)、事件の容疑を認めた中学3年生の14歳少年が逮捕。友人たちの間で、度胸試しとして行ったと証言しているそうです。

横須賀市の市営団地で住人が警察の銃を奪い発砲

2016年の1月、神奈川県横須賀市の市営団地で、住人の男性が警官の銃を奪い取り、発砲。4発のうち3発がその警官へ命中するという事件がありました。

警官は浦賀署の男性巡査部長で、右腕と右足に被弾したものの、大事にはいたらなかったとのこと。

北九州市の団地で誘拐・監禁

2018年の8月31日に、誘拐監禁の容疑などで59歳の男性と53歳の女性2名が逮捕されました。

2人は、既に逮捕されていた38歳の男性と、2018年の6月25日夕方ごろ、北九州市の水巻街にある吉田団地の路上で、被害者の男性(47歳)を殴打し、車に乗せて監禁。その翌朝、被害者男性は上述の38歳男性により殺害されています。

団地に住む場合、防犯対策するべき?

結論として防犯対策するべきです。

上で団地で起きた事件の実例をいくつか見ていきました。団地は事件の発生率が高い、などという統計を見つけることはできませんでしたが、上述の通り、人が多いぶん用心したほうがいいでしょう。

共用の廊下や踊り場などへ防犯カメラを設置するのはご近所さんとの兼ね合いもあるため、簡単ではありません。基本的には、持ち運べる防犯グッズや、自宅内に設置するセキュリティを検討するべきでしょう。

持ち運べる防犯グッズの例

携帯して使うタイプの防犯グッズとしては以下のようなものがあります。


・防犯ブザー

・スタンガン

・防犯スプレー


スタンガンや防犯スプレーは持ち運んでいると逆にトラブルとなることもあるので、一般的ではないかもしれません。

屋内に設置するセキュリティの例

屋内に設置するセキュリティ(ホームセキュリティ)は以下のようなものがあります。


・防犯カメラ、ルームカメラ

・人感センサー(モーションセンサー)

・ウインドロック(補助上)

・ウインドセンサー


無線のインターネットが使える環境であれば、これらも自分で簡単に設置して、スマホで管理できますよ(^^)/

みんなの意見や感想

ま、市営団地住みだったし治安悪かったしなぁ…

てか、空き巣久々やな 小学校の頃に横の団地?のハーフの男の子の家が空き巣に遭って 数百万盗まれたみたいだけど、田舎って油断できんな

我が団地がこの頃、空き巣の被害が多発してます。気をつけましょう

子供がたくさん遊んでるマンションや団地は安全良いんですよ~。「子供がうるさい」っていうお年寄りが増えてるらしいですが、その子供達に守られてるんですよ~。空き巣や強盗は賑やかな集合住宅は狙いませんから。

そう言えば昨日、住んでる団地の3~5階に空き巣が入ったらしい!ベランダをよじ登って侵入したと思うとすごい・・・じゃなくて。何よりケガ人が出なかったのが幸いですが、こんなんじゃお年寄りが不安で眠れないでしょうよ。犯人よ、早く捕まれーー。

敷地内に不審車を発見したのでLEDライトを当てたら猛然と逃げ出していった。昼間は別の不審者がうろうろしていたのでどこかに空き巣でも入る予定だったんだろうか。うちの団地は1Fに住んでるのはうちだけなのでちょっと怖かった。

関連記事
人気
カテゴリー
人気の記事

昨日の人気の記事